競馬で小遣い稼ぎ

JRAの重賞(ジャンプ除く)を予想し、1レース3,000円程度の馬券を購入したことにして(エア馬券)、その収支を記録する。実際に買った馬券(リアル馬券)も、収支を記録する。

東京優駿の予想

 

JRA日本中央競馬会

 

皐月賞上位だったが、今回全く人気のない以下の2頭が気になる。

8.メタルスピード
6.ショウナンバシット

どちらもシルバーステート産駒。
距離はなんとかなると思われる。

特に、メタルスピードは調教が良かった模様。

6を軸の馬連総流しを100円づつ(計1,700円)、
8を軸の馬連総流しを100円づつ(計1,700円)、
合計3,400円(エア馬券)。

たまには大荒れの日本ダービーもいいのでは。

 

 

ヴィクトリアマイルの予想

 

JRA日本中央競馬会

 

5.スタニングローズを◎にする。
マイルがどうかだが、東京なら。
5を軸の馬連総流しを100円づつ(計1,500円)、
馬連2-5を600円、
馬連5-6を300円、
馬連5-11を300円、
馬連5-16を300円、
合計3,000円(エア馬券)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NHKマイルカップの予想

 

JRA日本中央競馬会

 

5.シングザットソングがオッズ的にも◎。
現在小雨で、この後馬場がどうなるかは気になるが、
東京での決め手勝負も良さそう。
5の単勝を1,000円、5の複勝を2,000円、合計3,000円(エア馬券)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都新聞杯の予想

 

JRA日本中央競馬会

 

◎はオッズ的にも8.アスクドゥポルテ。
〇は普通に6.サトノグランツ。
相手は人気どころの馬で、3連複にしてみる。

2.マイネルラウレア
7.ダノントルネード
3.ドットクルー
1.オメガリッチマン
12.リビアングラス
9.マキシ

3連複軸2頭流し。
軸は6と8で、相手は上記6頭を500円づつ、
と思ったが、だったらワイド6-8を一点でよくね?と思い直し、
ワイド 6-8を3,000円(エア馬券)。
今のところ、8.0-8.8倍。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アビスパ福岡(2023/5/3)

 

ゴールデンウイーク真っ只中、真昼間からビール飲みつつ、自宅でサッカー観戦。

連勝中のFC東京に勝ち、嫌な流れを断ち切った。

 

アビスパ福岡公式サイト | AVISPA FUKUOKA Official Website

 

鶴野、重見のスタメンは期待大だったが、結果、二人とも良かった。

重見が11.4kmと走行距離一位、スプリント回数は重見と鶴野が18回で一位。

けが人が多い中、若手の活躍は非常に頼もしい。

 

相変わらず紺野も良かった。前所属のFC東京相手に、気持ちの入ったプレー。

ルキアン、佐藤のプレスバックも良かった。

もちろん、点を決めたアビスパのエース、山岸も最高。

佐藤のキープからの、山岸のシュート。久々に叫んでしまった。

なんだかんだで、山岸は得点ランキング6位につけている(5得点)。

他の選手も皆よかった。

 

今日はアビスパ得意の、相手からすると「なんか知らんけど、うまくいかんなー」という感じで、相手チームの良いところを出させなかった。

 

他チームの試合も観た。

印象的だったのは、C大阪の、俺らが大阪コール。

G大阪は、入場者数3万を超えるホームで敗戦、17位と低迷、そしてあのコールは屈辱。

それと、横浜FCのキーパー、ブローダーセンの涙のインタビュー。

皆が死守してくれたと、初勝利で感極まった様子。

なんか知らんけど、自分も泣きそうになった。

 

 

今のところ、アビスパはなんと5位につけている。

後は、けが人が早く復帰できるといいのだが。

【公式】Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇賞(春)の予想

 

JRA日本中央競馬会

 

3.タイトルホルダーは強力だが、京都外回りはどうなのか。

◎は13.ボルドグフーシュ。
後方からまくって突き抜けることを期待して、
13の単勝を3,000円(エア馬券)。